サービス・報酬額について
サービス・報酬額一覧
サービス | 料金 |
---|---|
建設業許可申請(知事) | 157,500円~ |
建設業許可申請(大臣) | 220,500円~ |
建設業許可更新申請(知事) | 73,500円~ |
業種追加申請(知事) | 73,500円~ |
決算変更届(知事) | 42,000円~ |
他変更届 | 21,000円~ |
実務経験証明書 | 10,500円~ |
発注証明書 | 31,500円~ |
各種証明書(役員数により) | 8,400円~ |
経営状況分析 | 31,500円~ |
経営事項審査 | 52,500円~ |
競争入札参加資格申請(1機関) | 26,250円~ |
産業廃棄物収集運搬業許可申請(新規・積み替え保管なし) | 126,000円~ |
産業廃棄物収集運搬業許可申請(更新・積み替え保管なし) | 84,000円~ |
※上記報酬額には基本作業料(日当・交通費・通信費)及び消費税は含まれておりますが、
難易度や添付資料の量に応じて加算されることがあります。
諸経費(証紙代、各種証明書発行料、証明書取得代行費用など)は別途必要となります。
サービスの流れ(依頼から許可の取得まで)
(ステップ1)
電話又はメールにて、お問い合わせください。
許可の取得ができるかどうか、要件などの確認をします。
また、状況により訪問面談(無料)をさせていただきます。
(ステップ2)
要件に該当した場合。料金などの合意をいただければ、申請に必要な書類などの打合せをおこないます。
(ステップ3)
必要書類などを準備頂きましたら、ご連絡をいただき書類をお預かりいたします。
(ステップ4)
お預かりした書類などをもとに、申請書などを作成します。
(ステップ5)
申請書が完成しましたら、書類に印鑑の押印をお願いします。
その際に、必要経費残金及び報酬額をお支払いください。
(ステップ6)
翌営業日に、申請書の提出をおこないます。
(ステップ7)
許可がおりましたら、通知書を郵送または、持参にてお届けいたします。
よくあるご質問等
Q.初回の面談は無料ですか?
はい初めてご相談をされる場合、どなたでも気軽に問い合わせができるよう無料としております。
Q.面談をした場合、必ず依頼しなければならないですか?
いいえ面談はあくまでも、お客様の状況をヒアリングし、サービス提供の可否判断、費用などの見積もり提示をする場なので、必ずしも、ご依頼をする必要はありません。
Q.会社を設立したばかりで、建設業許可を取りたいのですが?
要件さえ満たしていれば、設立したばかりでも建設業の許可は取得できます。
Q.個人事業主でも、建設業許可は取得できますか?
もちろん、要件を満たしていれば取得できます。
Q.一人で建設業を営んでいますが、建設業許可は取得できますか?
はい、一人でも要件を満たしていれば建設業許可は取得できます。
行政書士 ファーストイーグル法務事務所
代表者 行政書士 阿部 一隆
所在地 〒980-0801 仙台市青葉区木町通1丁目5-1
アーバス仙台2階
TEL: 022-714-8108
FAX: 022-714-8109
MAIL: info@firsteagle-houmu.com
営業時間 10時~18時まで(土日祝日休み)E-MAILは24時間受付